JCDN

Japan Contemporary Dance Network

NPO法人 ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク

vol.9 出演アーティスト_j.a.m.Dance Theatre 【大阪】_このアーティストをもっと知りたい!

 

 








 回答者:相原マユコさん 森井淳さん 今田葉子さん

  • ダンスを始めたのはいつごろ? どんなきっかけで?

    ― 大学(演劇専攻)の授業で創作舞踊に出会い、おもしろいなと思いつつもまだ役者に未練が。
    卒業時、自分には役者としての技量がないと悟り、途方に暮れイギリスへ国外逃亡。ロンドンで見たフォーサイスに感銘を受け、身体でこんなにも人の心を動かせるのか!と目からウロコ→ラバンセンターへ入学→本気。 【相原】

    ― 大学より。たまたま大学で必修科目だったのがきっかけ。 【森井】

    ― 3歳のとき。母親にバレエしたい?と聞かれて空返事をしたのがきっかけに。 【今田】

  • ダンスを続けていくために、一番必要だと思うことは?

    ― 情熱!!…と言いたい所ですが、実際問題としては経済的苦労(泣)&なんといっても家族・友人をはじめ周囲の愛!! 【相原】

    ― 楽しむこと。そして・・・続けるための経済力 【森井】

    ― 習慣にすること。 【今田】


  • 休みの日は何をしていますか?

    ― 休みの日は基本的に何もせずにゴロゴロしたいです。が、ついつい読書や映画、海外ドラマを見てしまいがち、で、昼からビール。 【相原】

    ― 寝れるだけ寝る。 【森井】

    ― 家でのんびり猫じゃらし。 【今田】


  • 今のマイブームを教えてください。

    ― 世界のナベアツが本当にどこまで世界に通用するか見届ける。(もはや結果に到達しかけ。)あと「あらびき団」。 【相原】

    ― 通販 【森井】

    ― たわしねこ 【今田】


  • 現在の活動や、これから計画していることなど。観客に向けてメッセージを。

    ― 関西を中心に活動していますが、これからは国内の小さな町~海外まで少しずつ活動地域を広げて行きたいと思っています。
    また、舞台を見て「私も動いてみたい!」という方々が身体を動かせる機会を作ってゆくべく、ワークショップなどのアウトリーチ活動にも力を入れて行きた
    いと企画中ですよー。
    「コンテンポラリーダンス?なんじゃそりゃ??」って思ってるでしょ!?実は私自身も思ってますのでご心配なく。Don’t think,  just come with us!! 【相原】

    ― 現在の活としては、コンテンポラリーダンスクラスを定期的に行っております。パフォーマンスや、ワークショップなどを通してもっといろんな人に身体を動かすことの楽しみ、喜びを知ってもらいたいですね。
    あと、舞台以外の場所でのパフォーマンスにも興味津々。 【森井】

    ― ワークショップやイベントなどでも、活動の幅を拡げていきたいです。 【今田】
 

 

← アーティスト/作品情報