JCDN

Japan Contemporary Dance Network

NPO法人 ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク

vol.10 出演アーティスト_出演アーティスト・作品紹介

「踊りに行くぜ!!vol.10」は、33組のアーティストが、日本全国、海外2ヶ国から出演します! ――カンパニー、海外アーティスト、昨年度から始めたダンスと音楽のコラボレーション・プロジェクト「DANCE×MUSIC!」作品も加わり、今年も多様なダンスの魅力をお届けします! 

≪選出方法別≫


1. 選考会+ビデオ公募・地元枠
開催地域において、各地を拠点に活動する振付家を選出する選考会・ビデオ公募を行います。出演者構成1~3名までの作品に加え、2年前より4~6名を対象とした‘カンパニー’公募も行っています。毎年、全国各地で活動する振付家を発掘し、未知の作品を発信する機会となっています。また、開催地の状況によっては公募を行わず、地域で活動する振付家を対象とした地元枠を設けています。

*該当アーティスト* 吾妻琳 【大阪】  | 伊藤良磨 【広島】 |  AG⊿ 【宮崎】  | 大橋可也&ダンサーズ 【東京】  | 木野彩子 【札幌】 |  五味伸之 【福岡】  | 関かおり 【東京】  | たばこと菓子パン 【別府】  | 中島由美子 【広島】 |  美音異星人 【広島】  | 福娘 【福岡】  | 北海道教育大学モダンダンスクラブ 【函館】 |  目黒大路 【東京】 |  MOSTRO 【大阪】 |  森岡恵子 【松山】  | 山﨑麻衣子 【東京】  | YUKA & HIRO 【札幌】  | 渡部由美・三好育代 【松山】  | んまつーポス 【宮崎】
 

2. スペース推薦
年間を通じてダンスプログラムを企画実施しているスペースより、今年最も成長を期待しているアーティストを推薦していただきます。

*該当アーティスト*  長内裕美 【東京】
 

3. 各地の主催者/JCDNからの推薦 
各地域のお客様からのアンケートや、各地の主催者のみなさんから「観てみたい!」リクエスト、そしてJCDNから全国に発信したい名作を紹介します。

*該当アーティスト* Abe”M”ARIA×北村成美  【東京/大阪】  | KENTARO!! 【東京】  | 近藤良平 【東京】  | 身体表現サークル 【広島】  | BATIK 【東京】 |  室伏鴻 【東京】  | 山賀ざくろ×山下残 【前橋・京都】
 

4. 海外からのゲストアーティスト 
ここ数年、海外とのネットワークを求める地域が増えてきた状況をふまえて、2年前からスタートした海外アーティストの国内巡回。各地のダンスと世界がダイレクトにつながり、いずれは「踊りに行くぜ!!」で世界地図を描けることを願って。

*該当アーティスト* エマニュエル・ユイン Emmanuelle Huynh 【フランス】 |  タケヤ アケミ 【オーストリア】  | ミリ・ビッテルリ Milli Bitterli 【オーストリア】
 


5. その他、各開催地が主催するワークショップ・プロジェクトなど
これからの振付家の誕生と育成を願って、開催地域でクリエイション・ワークショップを行います。参加者が創った小作品や、ワークショップ講師が参加者に振付や作・演出した作品を「踊りに行くぜ!!」公演で上演する試みです。

*<今年度の実施開催地・講師>* 春日井/山田珠実  | 鳥取/山田珠実、林貞之  |  佐世保/北村成美  | 豊岡/森下真樹  | 沖縄/飯名尚人  | 静岡/近藤良平
 

6. DANCE×MUSIC!~振付家と音楽家の新たな試み~ 
ダンスと音楽の新たな関係を探り、振付家と音楽家が共にダンス作品を創作するJCDNのプロジェクトから、3作品を紹介します。ダンス×音楽の試みを全国に広めるきっかけ作りとして。

*該当アーティスト* 鈴木ユキオ[金魚]×辺見康孝 【東京・松江】  | 星三っつ(三浦宏之+星加昌紀)× Haco 【東京・松山・神戸】 |  森下真樹 ×宮嶋哉行(saikou) 【東京・三重】