踊りに行くぜ!!Ⅱ(セカンド)_Aプログラム_村山華子 【東京】
プロフィール
1980年、東京生まれ。東京育ち。
東京芸術大学美術学部在学中より、美術作家として、展覧会への出品、ワークショップ開催などの仕事 をする。
大学院で知的財産権を選考、卒業後、特許庁意匠課につとめる。
2005年、コクヨ(株)と共同企画で、経線がすべて会話文になって いるノート「mousu mousu(もうすもうす)」を発売&完売。
プロダクトを中心としたデザイン、アートディレクションの道に進 みかけていたが、デザインワークで、かたくなりすぎたカラダを改善するため、ダンスをはじめる。
ダンサーとの出会いをきっかけに、ダンス舞台の美術、衣裳、映像、小道具を担当するようになる。
主な作品は、「日本昔ばなしのダンス」はなさかじいさん・かきのきじろべえ(近藤良平)、うらしまたろう(森下真樹)2008年・2010年、まことクラヴ「レ・レ・レ」2009年等。