JCDN

Japan Contemporary Dance Network

NPO法人 ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク

NEWS

ダンス最新情報

KYOTO CHOREOGRAPHY AWARD 2024 <2/23、24チケット発売中!>

JCDN公演

2024.12.23

KYOTO CHOREOGRAPHY AWARD 2024
-若手振付家によるダンス公演&作品を巡るディスカッション-
2025年2月23日(日) 18:00開演・ 24日(月祝)15:00開演
会場:京都府立府民ホールALTI

参加振付家・作品:
2/23(日)18:00
YANG CHEN(ヨウシン)/Fifth Arrow「chairs:囲碁」
豊田ゆり佳「籠#3」
高橋綾子/Ayalis In Motion「Political Spaghetti」
2/24(月祝)15:00
横谷理香「あやつり あやつられ」
宮悠介「かたちたち」
中川絢音/水中めがね∞「しき」

ゲストパフォーマンス!
今年は特別にKCA2024の審査委員を務める振付家によるゲストパフォーマンスを、各日開演前にALTIロビーにて行います。あわせてお楽しみください。
<23日(日)17:30> 黒田育世「モニカ モニカ」(予定)
<24日(月祝)14:30> 東野祥子「親愛なるXへ」

フライヤーダウンロード

コンテンポラリーダンスの振付家育成プロジェクト「ダンスでいこう‼」のひとつとして2020年に創設したKYOTO CHOREOGRAPHY AWARDは、振付家の次なる活動へのステップとなることを目的に、作品発表の機会と賞を設け、観客と共に作品を巡るディスカッションを行うプログラムです。

審査委員にダンスのプロデューサーや評論家、他分野の専門家等を招き、京都賞・奨励賞・ベストダンサー賞などを決定します。各賞は、作品の完成度・魅力だけではなく、振付家の未来に対する期待を含めた後押しとなる事を目指します。

3回目となる2024年は、全国32組の応募の中から書類選考にて6組を選出し、府民ホールALTIで2日間に分けて上演します。1日3組の上演後にディスカッションを行い、2日目の夜に各賞の授与式を行います。
観客投票による観客賞も用意しています。ぜひご覧ください!

作品紹介・振付家のプロフィールなど 詳細はこちら
https://choreographers.jcdn.org/program/kca24

あなたの一票が振付家の未来を拓く!
府民ホールALTIでご覧になる観客の皆様の投票にて観客賞を決定します。また、公演入場料収入による収益の50%を、観客の投票数に応じて出演団体に分配しお支払いする形で、振付家をサポートする仕組みを設けます。
*各日に上演された振付家に対してのみ投票できます。〆切は両日ともディスカッション終了後30分まで。
*今回は、オンライン配信を行いません。ぜひ劇場でご覧ください。

料金:お得なセット券は枚数限定!
[セット券]一般4,000円/U25・障がい者 3,000円
[各日]一般2,500円/U25・障がい者 2,000円/高校生以下 1,000円
チケット取扱:
・teket https://teket.jp/12251/42832
・ALTI窓口(窓口販売のみ、電話予約不可)